Next Workshop
受付中の溶接ワークショップ

【少人数だから楽しい!!】平日ワークショップ
開催日:火・水・木・金曜日
平日だって溶接ワークショップに参加したい! との声にお応えして
火・水・木・金曜日限定で開催します。
お二人までの少人数制ですので、のんびり作業できますよ。
開催日:火・水・木・金曜日
※月曜日をご希望の場合はご相談ください
時 間:9:00〜11:30, 13:30〜16:00
人 数:2人まで
申込み:5日前までに、ご予約をお願いします
予約フォームはこちら
電話 053-523-8767
mail info@jin8.net
詳しくはこちら

アイテムが選べる!
【Special Item!!】クリスマスツリー
2023年 12月10日(日)
9:00〜、13:30〜
鉄と木のスツールや、焚き火ロストルなど6種類のアイテムからお選びいただける溶接ワークショップです。
今回は、定番の6種類のアイテムにプラスして、"クリスマスツリー"もお選びいただけます。
価格はアイテムによって異なりますので、詳しくい情報とご予約は、こちらのページをご覧ください。
詳しくはこちら
Introduction of work
基本的な作業の進め方
溶接ワークショップって、なにをするの?
基本的な溶接ワークショップの進め方をご紹介します。
① 説 明

はじめに作業の流れや、
機械の使い方などを説明。 さぁ、はじめましょう!
② 練 習

コツをつかむまで一緒に練習。 本番でうまくいくよう、
ここはしっかりと。
③ デザイン

デザインに自信がなくても
心配はいりません。 テンプレートもあります。
④ プラズマ切断

プラズマ切断機を使って
鉄板を切ります。
あせらず、ゆっくり、丁寧に。
⑤ 溶 接

いよいよクライマックス!
プラズマ切断機で切ったパーツを
溶接して組み立て。
⑥ 完 成

サンダーで輪郭を整えて 塗装をして完成!
おうちでステキに飾りましょ。
Welding School FAQ
溶接ワークショップFAQ
アイアンクラフト じんぱち の溶接ワークショップは、スタッフがマンツーマンでお手伝いします。
だから、はじめての方でも安心してご参加いただけますよ。
溶接ワークショップに関するよくあるご質問は、こちらをご覧ください。
よくある質問はこちら

Welding School Item
溶接ワークショップ アイテム
溶接ワークショップでお作りいただけるアイテムをご紹介します。
開催日によってお作りいただけるアイテムが変わりますので、詳しくは最新情報をご覧ください。

鉄と木のシェルフ (奥行:18cm)
★★★
鉄の脚と木の板を使った、組立て式のシェルフ。
アウトドアはもちろん、インテリアとしても。
木を切ったり、塗料を塗ったり、溶接をしたり、
ご家族みなさんでもお愉しみいただけます。

鉄と木のシェルフ (奥行:27cm)
★★★
鉄の脚と木の板を使った、組立て式のシェルフ。
奥行きがあるので、見せる収納棚としても。
木を切ったり、塗料を塗ったり、溶接をしたり、
ご家族みなさんでもお愉しみいただけます。

鉄と木のスツール
(高さ:46cm)
★★★
木の座面に、鉄の脚がかわいらしいスツール。
鉄の棒を溶接して、脚を作ります。
座面はお好みの色に塗装してくださいね。
お気に入りの場所で すわりましょ♪

キッチンスツール
(高さ:60cm, 65cm)
★★★
木の座面に、鉄の脚がかわいらしいスツール。
鉄の棒を溶接して、脚を作ります。
座面はお好みの色に塗装してくださいね。
ちょっと腰掛けたい時に便利ですよ。

シンプルサイドテーブル(S)
(高さ:65cm)
★★☆
落ち着いた雰囲気のサイドテーブル。
鉄の棒を溶接して、脚を作ります。
天板はオイルステインで仕上げて、
シックな大人色に。
ソファやベッドサイドで活躍しそうですね。

シンプルサイドテーブル(L)
(高さ:83cm)
★★☆
落ち着いた雰囲気のサイドテーブル。
鉄の棒を溶接して、脚を作ります。
天板はオイルステインで仕上げて、
シックな大人色に。
背が高いのでちょっと荷物を置いたり
便利にお使いいただけます。

チョークボード
(高さ:35cm)
★☆☆
鉄板を切り抜いて作るチョークボードです。
家族の伝言板としてや、
ショップのメニューボードとして
お使いいただいてもステキですね。
鉄板で作るチョークボードなので、
もちろんマグネットもくっつきますよ。

焚き火 ロストル
(高さ:26cm 奥行き:20cm)
★★★
組み立て式のアイアンロストル
鉄の棒を溶接して作ります。
ソロキャンプに最適な大きさです。
いろんなもの、美味しく焼いちゃいましょう。
ロストル以外にも、
植物用の棚としても使えます。

【季節限定】
ゆらゆら 揺れる蚊遣り
★★☆
置いて使えば、ゆらゆらと揺れる様は
ゆりかごのよう。
吊り下げて使えば、
三日月のお月様がぽっかり浮かんだようで、
かわいらしいんです。
こんなかわいい蚊遣りがあれば、
暑い夏もちょっと楽しく過ごせますね。

【季節限定】
クリスマスツリー
★★☆
ちょっとオトナなクリスマスツリー。
1枚の鉄板から、
ツリー、星、ベース等を切り抜いて
溶接して組み立てます。
自分で作ったクリスマスツリーで、
いつもとちょっと違ったステキなクリスマスを。